「松本民芸家具 / Japan     松本民芸家具 ♯513型長ウィンザーチェアIII」を買取させていただきました

まずは一度弊社にご連絡を。 お電話、または LINEから。

以下のフォームからのお問合わせが早くておすすめです。

お問い合わせフォーム
Image

松本民芸家具 / Japan     松本民芸家具 ♯513型長ウィンザーチェアIII

衰退しつつあった全国でも有数の家具生産の伝統ある松本の地で、その高度な和家具の技術を持つ松本の職人に作らせた洋家具。美しく完成されたデザイン、確かな作り、年を経るごとに味わいを増す無垢の素材。そして現在人々が愛してやまない日本人のための和風洋家具、それが松本民芸家具です。松本民芸家具『#513型長ウィンザーチェアIII』です。 イギリスのウィンザーチェアを思わせるオーセンティックなデザイン、ボウバックの背もたれに挽き物加工が特徴の大変美しいチェアです。木工の椅子でありながら、これだけのワイドな座面を繊細な部材で支えつつ、確りとした剛性を保つのは至難の業、松本民芸ならではの技術力によって成り立つハイクオリティーな逸品です。また、存在感があるので壁際にディスプレイとして飾ったり、お気に入りのテーブルと合わせてダイニングやカフェチェアとしての数脚揃えてのご利用もお勧めです。民芸家具の最高峰、松本民芸の家具で風情有るハイクラスのコーディネートをどうぞお楽しみ下さい。 **松本民芸家具** 松本民芸家具とは 昭和19年に柳宗悦の提唱する民芸運動の一環として民芸家具の製作を開始、 柳宗悦やバーナード・リーチ他多くの民芸運動の先達の指導により、 独自の民芸家具の試作、研究、製作を進めてきました。 特に昭和28年からバーナード・リーチ氏より直接、ウィンザーチェアをはじめとする 英国家具の作成の指導を受け、試作研究を重ね、今日の松本ウィンザーチェアの基礎を築き、昭和30年代より全国主要都市にて松本民芸家具展を開催 その加工精度の高さや秀逸なデザインから松本民芸家具の名が大きく世間に広まりました またその時期に民芸大会賞を受賞、米国ロックフェラー三世から注文をうけニューヨーク のロックフェラーセンターに納品、 その後副大統領に就任したロックフェラー氏より再度注文を受けたことからも その品質と西欧人にも通用するデザイン性の高さが伺われます。 その後松本民芸取締役池田三四郎氏により、機械量産による民芸家具の製造を指導のため 北海道民芸木工(北海道民芸家具)を設立。 同時期につくし工芸(北九州民芸家具)を設立。 昭和51年通産産業大臣より伝統工芸品『松本家具』の指定を受け 現在も民芸家具の分野を広める為、試作と研究を進めています。 松本民芸家具は北海道民芸家具や九州民芸家具の本家として 現在でも最も高い評価と最高の品質、技術を誇っています。 **ウィンザーチェア** 16世紀に造られ始めた挽き物椅子を起源にした、イギリス民芸様式椅子の総称様々な派生型が存在する。ウィンザーチェアの研究者(IvanG.Sparkes)の定義では「厚い木製の座面を基盤として、椅子の脚・スピンドルなどが直接座面に接合された椅子である」。 様々なメーカーによって現代でも造られ続けている事は勿論、古くからリデザインされており、現代の椅子デザインの源流の一つと言われています。

まずは一度弊社にご連絡を。 お電話、または LINEから。

以下のフォームからのお問合わせが早くておすすめです。

お問い合わせフォーム
Image

買取させていただいたお品はこちらで販売しております

イズヤリサイクルではグループ全体で買取から販売まで一括で行うことにより、「松本民芸家具 / Japan     松本民芸家具 ♯513型長ウィンザーチェアIII」のより高額な査定と、「松本民芸家具 / Japan     松本民芸家具 ♯513型長ウィンザーチェアIII」のよりお安い商品の提供を行っております。「松本民芸家具 / Japan     松本民芸家具 ♯513型長ウィンザーチェアIII」を売るのも買うのもイズヤリサイクルへお任せください。