「民芸家具 樺無垢材食器棚」を買取させていただきました

まずは一度弊社にご連絡を。 お電話、または LINEから。

以下のフォームからのお問合わせが早くておすすめです。

お問い合わせフォーム
Image

民芸家具 樺無垢材食器棚

民芸家具、樺無垢材食器棚です。 民芸家具とは、庶民の生活の中で生まれた伝統的な技術と地域の材料とで作られた実用性のある家具をいいます。これらの家具や道具の魅力を、全国に広めようとする「民芸運動」の提唱者に、柳宋悦らがあげられます。日本では九州・鳥取・松本などに代表的な民芸家具があります。 格子戸の水平ラインが美しく、上部はガラス扉となっているため重みを感じさせない軽やかな印象の食器棚。引き戸部分には装飾を兼ねた車輪が施されており、可動の際車輪がくるくる回る個性的でユニークなデザインです。美しい樺材無垢の木目とがっしりした重厚感、高級感のある作りとなっております。細部にまで手の込んだ上質な民芸家具です。ディスプレイ、飾り棚としても十二分に存在感を放つお品です。メーカーを示すタグはございませんが、贅沢に使用された無垢素材などから見て大変上質で高価な民芸家具であることは間違いございません。 是非、この機会にどうぞご検討下さい。 **樺材(カバ) / Birch** 樺材山桜の一種で、その薄紅色の美しい花は昔から和歌の世界にも登場してきました。材質は硬く、均等で緻密な木肌を持ち、反りなどの狂いが少ない のが特徴。水に強く、粘りや強度もあるため民芸家具などの高級家具に珍重されている樹種です。 Birch(バーチ)材はフィンランド産の樺材の代表として北欧家具で使用されることが多い木材です。

まずは一度弊社にご連絡を。 お電話、または LINEから。

以下のフォームからのお問合わせが早くておすすめです。

お問い合わせフォーム
Image

買取させていただいたお品はこちらで販売しております

イズヤリサイクルではグループ全体で買取から販売まで一括で行うことにより、「民芸家具 樺無垢材食器棚」のより高額な査定と、「民芸家具 樺無垢材食器棚」のよりお安い商品の提供を行っております。「民芸家具 樺無垢材食器棚」を売るのも買うのもイズヤリサイクルへお任せください。