「コスタボダ KOSTA BODA シェル・エングマン Kjell Engman Bonbon カラフェ」を買取させていただきました

コスタボダ KOSTA BODA シェル・エングマン Kjell Engman Bonbon カラフェ
スウェーデン KOSTA BODA(コスタボダ)による、Kjell Engman(シェル・エングマン)1989年デザイン、Bonbon カラフェです。
インパクトある独特な模様と美しい色合いが、他にない魅力を感じさせるカラフェ。カラフェとしてはもちろん、お好きな植物を設置したりインテリアのアクセントやショップディスプレイとしてもおすすめの一品です。
コスタボダ KOSTA BODA
1742年スウェーデン南部のスモーランド地方で設立されたガラス工場「コスタ」。社名はスウェーデン国王カール12世配下の二人の将軍アンダース・コスクルとスタン・フォン・ホルステンの名前を組み合わせて作られ、ヨーロッパの現存するガラス工場の中で一番古い歴史をもっています。その後、「ボダ」社との合併を経て71年社名を「コスタ ボダ」としました。芸術性、カラー、デザインにおいて類を見ない特徴的なブランドとして世界中にファンをもち、スウェーデン王室の晩餐会でも使用されています。現在も一流の芸術家でもある専属デザイナー達と熟練した職人達の息のあったチームプレーにより、北欧らしい芸術性あふれる製品を作り出しています。
シェル・エングマン Kjell Engman
1946年生まれのスウェーデンを代表するガラス作家。ストックホルムのコンストファックで美術を学ぶ。その後、40年以上にわたりKosta Boda社のガラス工房に在籍。彼のユーモラスな作品はスウェーデン国立美術館に展示されるなど国内外から認められています。

買取させていただいたお品はこちらで販売しております
イズヤリサイクルではグループ全体で買取から販売まで一括で行うことにより、「コスタボダ KOSTA BODA シェル・エングマン Kjell Engman Bonbon カラフェ」のより高額な査定と、「コスタボダ KOSTA BODA シェル・エングマン Kjell Engman Bonbon カラフェ」のよりお安い商品の提供を行っております。「コスタボダ KOSTA BODA シェル・エングマン Kjell Engman Bonbon カラフェ」を売るのも買うのもイズヤリサイクルへお任せください。