台湾蛇紋(蛇紋岩) とは
台湾の東部、太平洋に面した花蓮(ファーリェン)県で採石されるグリーン系の上品な大理石。濃緑色の地に白いスジ模様が入っているのが特徴で、見た目が蛇の模様に似ていることから蛇紋岩と呼ばれます。「台湾蛇紋」は学問上では大理石ではなく、蛇紋岩(じゃもんがん)と言う種類の岩石ですが、建築用石材としては大理石として扱われています。地色に濃淡があり、品格のある深い緑の石は人気が高く、インテリア雑貨や内装材、装飾材などに使用されています。

イズヤリサイクルの「台湾蛇紋(蛇紋岩)」の買取事例一覧
イズヤリサイクルではこれまで以下のような「台湾蛇紋(蛇紋岩)」に関する品物の買取をさせていただきました。売買をすべて自社で行う専門業者だからこその納得査定にご期待ください。「台湾蛇紋(蛇紋岩)」に関する品物を売るのも買うのもイズヤリサイクルへお任せください。
