「ヘルムレ HERMLE / Germany HERMLE 螺鈿細工ホールクロック 花梨無垢材」を買取させていただきました

まずは一度弊社にご連絡を。 お電話、または LINEから。

以下のフォームからのお問合わせが早くておすすめです。

お問い合わせフォーム
Image

ヘルムレ HERMLE / Germany HERMLE 螺鈿細工ホールクロック 花梨無垢材

ドイツ製HERMLE(ヘルムレ社)による花梨無垢材を使用した螺鈿細工ホールクロックです。 花梨無垢ならではの独特の美しい光沢を放ち深みのあるしっとりと落ち着いた高級感のある色合いは、空間をお洒落に彩ります。角のない丸みのあるシンプルなフォルムに、螺鈿装飾が施された丁寧なつくりの一品です。モダン空間のアクセントや、アジアン家具とのコーディネートに一味添えてくれるお品です。この機会にどうぞご検討下さい。 **ヘルムレ / FRANZ HERMLE & SOHN** フランツヘルムレアンドサン( FRANZ HERMLE & SOHN )社は、創業以来約100年間、クロックの世界トップ・メーカーとしてクラッシックからモダンまで約1,000種類の時計を生産しています。 生産品目は、機械式はもちろんクォーツタイプまで幅広い商品レンジを有し、クロック(置き時計、掛け時計)では世界最大のブランドです。モダンタイプの時 計は、そのデザインの独創性、ユニークさに定評があり、毎年新モデルが紹介され、世界のクロックメーカーがコピーをする程です。南ドイツの「黒い 森」に3工場、米国ペンシルバニア州に1工場を有し、年間生産量は250万個、その内、100万個が機械式、150万個がクォーツタイプです。市 場の要請に応え、精密機械設備の導入により、治工具から全ての部品を自社生産しております。 また、コンピューター管理により品質の安定、耐久性の向上、自動化によるコスト削減を追求し、市場価格の安定に注力しています。機械式のメカニズムは、世 界の時計メーカーに供給され、高級時計は、ヘルムレのムーブメントの使用をセールスポイントとしています。欧州、北米、日本を主力として世界80 カ国に輸出され、世界最大のトップ時計ブランドです。 **螺鈿細工** 主に漆器などの伝統工芸に用いられる装飾技法のひとつで。貝殻の内側、虹色光沢を持った真珠質の部分を薄く研磨したものをさまざまな模様の形に切 り、漆地や木地の彫刻された表面にはめ込む手法の事。およびこの手法を用いて製作された工芸品のこと。螺は貝、鈿はちりばめることを意味します。 貝に限らず琥珀、鼈甲、金属片が使われるものも螺鈿と呼びますが金、銀を用いた場合は螺鈿とは呼びません。使用される貝は、アワビ、カワシンジュ ガイ(青貝)、ヤコウガイ(夜光貝)シロチョウガイ(白蝶貝)、アコヤガイなどが多く使われはめ込んだ後の貝片に更に彫刻を施す場合もあります。 **花梨 / Burmese Rosewood** 唐木家具材の代表格、花梨の木材はとても木肌の美しい表面を持ち、綺麗な光沢が見られます。体積当たりの密度が高いので、非常に硬く、丈夫という特徴を持ちます。狂い が少なく割れにくい材質で、塗装・接着性の相性がよく、工芸品や家具の材に適しています。

まずは一度弊社にご連絡を。 お電話、または LINEから。

以下のフォームからのお問合わせが早くておすすめです。

お問い合わせフォーム
Image

買取させていただいたお品はこちらで販売しております

イズヤリサイクルではグループ全体で買取から販売まで一括で行うことにより、「ヘルムレ HERMLE / Germany HERMLE 螺鈿細工ホールクロック 花梨無垢材」のより高額な査定と、「ヘルムレ HERMLE / Germany HERMLE 螺鈿細工ホールクロック 花梨無垢材」のよりお安い商品の提供を行っております。「ヘルムレ HERMLE / Germany HERMLE 螺鈿細工ホールクロック 花梨無垢材」を売るのも買うのもイズヤリサイクルへお任せください。